人事評価システム「CBASE」はこちら
コラム
カテゴリ

社内転職とは?社内転職制度の適切な運用方法について解説!

2023.03.20 その他

⇒【マンガでわかる】「360度評価」のメリットやデメリット、失敗しないための導入方法が詳しく学べる資料を1分でダウンロード

「社内転職制度とはどのような制度なのだろうか」
「社内転職制度を導入している企業の話を聞くが、具体的にはどのようなことをしているのだろうか」
と気になりませんか。
社内転職制度は簡単に説明すると、人事異動を社員が主体的に希望して異動する制度のことを指しています。
この記事を読めば、社内転職について理解することができます。
社内転職制度について気になっている方はぜひ、最後まで読んでいって下さい。

社内転職とは?

社内転職制度とは社員が他の部署または職種に異動することができる制度を指しています。
通常の人事異動と異なるのは、人事異動が会社都合の社員への一方的な命令であるのに対して社員が自発的に異動できるという点です。
会社命令の異動ではなく自分が望んで異動を行うことで、社員がより自発的に仕事をすることにもなります。

【CBASE 360° なら、担当者の負担になっていた360度評価運用の課題をすべて解決】
自社の課題に合わせたカスタムオーダーに対応することで、
高い回答回収率、自動グラフ化機能による課題解決への即効性が期待できます。
  • 〇目的に合わせたセミオーダーメイド設計
  • 専任スタッフのサポートでとにかくカンタン手間いらず!
  • 〇企業の持続的成長を目的とした改善サイクルを実現

⇒「CBASE 360°」の詳細を見る

社内転職制度運用の目的

社内転職制度運用の目的は、社員の積極性を磨くことです。
会社の一方的な命令での人事異動とは異なり、社内転職は社員の積極的な希望がなければ異動することがありません。
そのため、自分の望んだ部署で仕事をするために社員が自らの能力を磨いたり、売り込んだりすることになります
結果的には自律型人材育成につながっていき、積極的な仕事をすることが可能になります。

⇒初めての360度評価導入でも安心!専任担当のサポートでカンタン導入・運用~改善も手間いらず。

社内転職制度のメリット

「社内転職制度を作るメリットはどのようなものなのだろうか」と気になりませんか。
社内転職制度を作るメリットは以下の通りです。
・優秀な人材の離職防止
・社員の仕事へのマンネリ化をなくす
・社内交流の活性化
それぞれについて解説します。

優秀な人材の離職防止

社内転職制度を作ることにより、優秀な人材の離職防止が可能となります。
なぜなら、社内転職制度では転職よりリスクが低い状態で新しい仕事をすることができるためです。
通常の転職には給与低下や就業環境が著しく悪化すると言ったリスクが伴います。
社内転職制度があればそのようなリスクなしに新しいことに挑戦できるため、優秀な人材は会社に残ることが可能です。

社員の仕事へのマンネリ化をなくす

社内転職制度のメリットは、社員の仕事へのマンネリ感をなくすことができます。
なぜなら、社内転職制度は社員が積極的に職種や所属を変えることができ、刺激があるためです。
優秀な人材であっても同じ仕事を何年もしていたら飽きが来ることになります。
そのような状態を避けることができ、新しい気持ちで仕事に挑戦することが可能な状態を作ることができます。

社内交流の活性化

社内転職では、社内交流の活性化を行うことができます。
なぜなら、お互いの部署に興味を持てるようになる可能性があるためです。
普段から社員が異動したい部署があれば興味を持たれて積極的に話しかけることになります。
また、自分の部署に優秀な社員が来れば仕事が楽になるため、受け入れをする部署の社員も他の部署に興味を持つようになります。
このように会社の一方的な命令以外で自分の力が及ぶ範囲に人事異動の権限が来ると、社員は嫌でも他の社員に興味を持つことになるのです。

⇒CBASE 360°で自社の人事課題を解決する

社内転職制度のデメリット

「社内転職にはどのようなデメリットがあるのだろうか」と気になりませんか。
社内転職のデメリットは以下の通りです。
・逃げの社内転職をする社員も出る
・人員が固定されなくなる
それぞれについて解説します。

逃げの社内転職をする社員も出る

社内転職制度のデメリットとして、逃げの社内転職をする社員も出ることがあります。
なぜなら、いまの部署が嫌だという理由で社内転職を検討してしまう社員も一定数存在するためです。
制度設立の趣旨として、社員の自発的な社内転職に期待していることになりますが、どうしても前向きではない理由での社内転職も増えます
各部署の所属長が選考基準を考えるなどして、工夫をすることが求められます。
また、同時に前向きではない社内転職が増えてしまう背景には所属長のパワハラなど就業環境の悪さが起因していることもあり得ます。
あまりにも社内異動で社員が流出しすぎている部署はアンケート調査や聞き込みなどで就労環境についての情報を人事部が把握し改善を行うようにしましょう。

人員が固定されなくなる

社内転職のデメリットとして、人員が固定されなくなるという状態が起こってしまう可能性があります。
なぜなら、社内転職を制度化すると人事異動が頻繁に起こる状態になり、コアメンバー不足で部署が不安定化するためです。
例えば優秀な人材ほど他の部署に異動して新しいことを吸収しようとします。
本来ならば部署を将来にわたって支えて欲しい管理職候補の社員なども人事異動を積極的にするようになることもあるのです。
結果的にはコアメンバーがなかなか固定化せずに部署の戦力が安定しないという状態が起こってしまいます。
対策としては、各部署がどのようにすれば業務が安定するのかを考えることです。
業務が人によって大きく性質を変えてしまう、結果が変わってしまうということは仕事の属人化が起こっているということです。
仕事を属人化してしまうと特定の人でなければ処理できない仕事が増えてしまいます。
仕事の属人化を放置すると、社内転職制度にも悪い影響を及ぼします。
その人でなければできないというような仕事が放置されると常態化して、社内転職をする人そのものが減ってしまうのです。
そのため、社内転職を導入するにあたっては各部署に業務の棚卸をしてもらうなどの指示が必要となります。

⇒万全のセキュリティ・専任担当者の徹底サポートで担当者の負担軽減!年間80万人以上が利用、顧客満足度91.1%の「CBASE 360°」

社内転職制度が失敗しないように規定をしっかり整備しよう

社内転職制度が失敗しないように、規定をしっかりと整備するようにしましょう。
なぜなら、規定を整備しなければ制度が機能しなくなるためです。
例えば社内転職制度ではどのような選考基準を設けるべきなのかといった規定は必要となります。
また、会社ごとに社内転職制度で実現したい社員の成長や会社の成長など求めることは異なります。
どのような状態になることが望ましいのかをしっかりと考えた上で、社内転職制度を利用するようにしましょう。

【マンガでわかる!「360度評価入門ガイド」を無料ダウンロード】
「360度評価の基本知識」を12ページのマンガ形式でわかりやすく解説。
今ならすぐに資料のダウンロードが可能!
・360度評価のメリットやデメリットを知りたい
・失敗しない導入方法を知りたい
⇒資料ダウンロードはこちら

まとめ

今回は、社内転職制度について解説させて頂きました。
社内転職制度とは、簡単に言えば社内で社員が自発的な人事異動を実現する制度のことを指します。
従来の人事異動は会社側が社員に対して一方的に命令を下す命令であるのに対して、社内転職は社員が自発的に人事異動を行いたいと希望を出す制度となっています
社内転職制度を作ることによって社員はマンネリ化を防ぎ、会社は、優秀な社員が外部に流出することを防ぐことができます。
一方で運用方法によっては社員がいまの職場が嫌だから社内転職をするといった前向きではない理由で社内転職を活用するケースが出てきます。
本来の運用目的は社員が前向きな理由で人事異動を望み、自律性を磨くことです。
そのような状態になっている場合には必ず職場環境の調査などを行うようにしましょう。
なぜなら、社員が前向きではない社内転職を望むほど就労環境が良くない可能性があるためです。
例えばパワハラを行う管理職がいるといった理由から、残業時間が長いといった理由まで様々な理由が背後に潜んでいる可能性があります。
人事部が積極的にアンケートや聞き込み調査を行い、社内環境を調査しましょう。


  • クラウド型360度評価支援システムなら
    「CBASE 360°」

    360度評価支援システム「CBASE 360°」

  • クラウド型360度評価支援システムなら
    「CBASE 360°」

    ■わかりやすいレポートで自己分析!
    本人評価と他者評価のギャップから、対象者の強みと課題を明確にします。
    ■フィードバック業務の負担も大幅削減!
    自動リマインドで徹底管理!改善計画の確認や振り返りの失念を防止します。

360度評価支援システム「CBASE 360°」

HRコラム編集部

「CBASE 360°」は、株式会社シーベースが提供するHRクラウドシステムです。経営を導く戦略人事を目指す人事向けのお役立ち情報をコラムでご紹介します。

CBASEサービスに関するお役立ち資料・
お問い合わせはこちら
お問い合わせ
CBASEサービス導入をご検討、
ご質問のある方

お問い合わせする

お見積もり
実際にCBASEサービスを
利用してみたい方

お見積もりのご依頼

お電話でのお問い合わせ
03-5315-44779:00-18:00(土日祝を除く)