人事評価システム「CBASE」はこちら
コラム
カテゴリ

DAOとは?分散型自立組織について解説!

2023.03.01 その他

⇒【マンガでわかる】「360度評価」のメリットやデメリット、失敗しないための導入方法が詳しく学べる資料を1分でダウンロード

「DAOという言葉をよく聞くが、どのような意味の言葉なのだろうか」
「DAOとはどのような組織のことを指しているのだろうか」
と気になりませんか。
DAOは仮想通貨の投資家が集まった組織のことです。
DAOは2014年ごろから注目を集めており2022年には大きな流行となっています。
この記事を読めば、DAOについて理解することができます。
DAOについて気になっている方はぜひ、最後まで読んでいって下さい。

DAOとは?分かりやすく解説

DAO(ダオ)とは、Decentralized Autonomous Organizationの頭文字を取った言葉です。
DAOを直訳すると、分散型自立組織となります。
DAOを分かりやすく解説するとリーダー(中央管理者)が不在の仮想通貨取引のための組織であり、仮想通貨の投資家が運営する会社のようなものです。
ただし会社と根本的に異なる点としてトップダウンではなく参加者全員で意思決定を行うという特徴があります。
DAOに参加するためにはガバナンストークンと呼ばれる仮想通貨が必要となります。
また、DAOは透明性がとても高い組織となっており、意思決定に関する情報は全て公開されます
DAO最大の特徴は、ガバナンストークンを保有していれば誰でもDAOに参加することができるという点です。
透明性の高い企業のような仕組みとなっており、参入障壁も低く、理想の会社像に近いような形態で組織運営がなされています。

DAOの仕組みとメリット

「DAOにはどのようなメリットが存在するのだろうか」と気になりませんか。
DAOの仕組みには以下のメリットがあります。
・低コスト
・ハイスピード
・高い透明性の確保
・DAOには誰でも参加することが可能
それぞれについて解説します。

低コスト

DAOのメリットとして、低コストで運営や参加をすることが可能というメリットがあります。
なぜなら、DAOは中央管理者が存在しないためです。
中央管理者が存在しないことにより、取引手数料などのお金がかかりません。
仮想通貨取引所では仮想通貨を売買するたびに手数料がかかりますが、DAOではかからないため取引が活発化します。

ハイスピード

DAOのメリットとして、ハイスピードで取引が可能というメリットがあります。
なぜなら、DAOには中央管理者がいないためです。
中央管理者が決裁権限を持っているわけではないため、ハイスピードで取引が成立します。

高い透明性の確保

DAOのメリットは高い透明性のある組織だという点にあります。
なぜなら、DAOの取引は全てオープンソースで公開されており、ルールが明確なためです。
ルールや取引状況は参加者ならば誰でも見ることができます。
そのため、ルールを知らないという状態がなくフェアな取引が可能です。
同じ投資という観点から見て、一般的な株取引でも企業の情報が完全に公開されているとは言い難いことも多々あります。
そのような取引と比べると高い透明度を誇る仕組みとなっています。

DAOには誰でも参加することが可能

DAOはガバナンストークンを購入することで誰でも参加することが可能というメリットがあります。
ガバナンストークンは各DAOが発行しているため、購入することで提案や投票に参加することができます
意思決定に関しては投票により行われ過半数以上の賛成があった場合、スマートコントラクト(特定の条件下で決定された処理が行われる仕組み)で決済されます。
スマートコントラクトの内容は後でも確認することができます。

【CBASE 360° なら、担当者の負担になっていた360度評価運用の課題をすべて解決】
自社の課題に合わせたカスタムオーダーに対応することで、
高い回答回収率、自動グラフ化機能による課題解決への即効性が期待できます。
  • 〇目的に合わせたセミオーダーメイド設計
  • 専任スタッフのサポートでとにかくカンタン手間いらず!
  • 〇企業の持続的成長を目的とした改善サイクルを実現

⇒「CBASE 360°」の詳細を見る

DAOのデメリット

「DAOにはどのようなデメリットがあるのだろうか」と気になりませんか。
DAOには以下のようなデメリットが存在します。
・法的な地位が確立していない
・途中変更の合意形成が難しい
・セキュリティリスクがある
それぞれについて解説します。

法的な地位が確立していない

DAOに関しては新しい取り組みであり、どの国でもまだ法律的な地位が確定していません
なぜなら、明確な立ち位置が確定していないためです。
透明性の高い有価証券の取引所のような存在であり、企業のような存在でもあります。
法的な地位が確定していないことがデメリットである一方で、法律により厳格に各国が定義をしてしまうと法規制の対象となり、いまの状態のような自由な状態ではなくなる可能性があります。
仮想通貨と法律はまだまだ曖昧な部分が多く、明確な法的地位が確立すると地位が安定する代償に、新しい取り組みをすることが難しくなる可能性があります。
まだまだこれからの仕組みだということです。

途中変更の合意形成が難しい

DAOのデメリットはその性質上、途中変更の合意形成が難しいという問題があります
なぜなら、DAOは一度決定したことを変える場合、途中で変えるためにも合意形成を行う必要性があるためです。
例えばDAO発足当初に決めたルールなどに関しても運営途中で変更するためには合意形成を行う必要性があります。
民主主義的なルールが徹底されているため、緊急性の高い事態への対応や、途中変更すべきことなどにも全て合意形成が必要となります。
一度決めたルールを何度も変えてしまうとそのDAOの運営上の信頼が低下することもあるため、合意形成なしには何もできないということには理解を示す方は多いと思います。
一方で柔軟性に欠ける運営だというデメリットがあります。

セキュリティリスクがある

DAOのデメリットは、セキュリティリスク(ハッキング)がある点です。
ブロックチェーン取引を行っている関係上、ハッキングされてしまうと仮想通貨が盗まれてしまうリスクがあります
法的な補償もされないため、例えばプラットフォーム事業者がハッキングされた場合であっても参加者の仮想通貨が補償されない可能性があります。

⇒初めての360度評価導入でも安心!専任担当のサポートでカンタン導入・運用~改善も手間いらず。

DAOの活用事例

「DAOにはどんな活用事例があるのだろうか」と気になりませんか。
DAOを運用している事例として、以下の事例があります。
・NINJADAO(にんじゃだお)
・BeetsDAO(ビーツダオ)
それぞれについて解説します。

NINJADAO(にんじゃだお

NINJADAOは、日本最大級のDAOです。
参考:CryptoNinja 
https://www.ninja-dao.com/
和製DAOであり、日本語で参加できる点が参入しやすい点です。
CryptoNinjaがメインのキャラクターです。

BeetsDAO(ビーツダオ)

BeetsDAOは音楽系のNFTアートの売買に特化したDAOです。
参考:BeetsDAO
音楽に関するNFTを取引するために運営されており、これから注目される可能性が高いといえます。

⇒CBASE 360°で自社の人事課題を解決する

DAOは大きな可能性を秘めている

DAOは大きな可能性を秘めた組織です。
なぜなら、透明性が高く平等で公平な取引ができる場となっているためです。
株式投資と比べると法的保護がない点やハッキングリスクが高いという難点はありますが、手数料が低く、中央管理者がいないため自由度の高い取引が可能です。
市場規模が大きくなれば株式市場よりも公平性が高く大きな資金が動く市場になる可能性があります。

【マンガでわかる!「360度評価入門ガイド」を無料ダウンロード】
「360度評価の基本知識」を12ページのマンガ形式でわかりやすく解説。
今ならすぐに資料のダウンロードが可能!
・360度評価のメリットやデメリットを知りたい
・失敗しない導入方法を知りたい
⇒資料ダウンロードはこちら

まとめ

今回は、DAOについて解説させて頂きました。
DAO(ダオ)とは仮想通貨の投資家が集まった透明性の高い組織のことを指します。
DAO(ダオ)は、Decentralized Autonomous Organizationの頭文字を取っています。
中央管理者というリーダーが不在であり、DAOにおける意思決定は全て合意形成をもって行われ、取引履歴やルールなどは全て公開されます
DAOのメリットは以下の通りです。
・低コスト
・ハイスピード
・高い透明性の確保
・DAOには誰でも参加することが可能
DAOのデメリットは以下の通りです。
・法的な地位が確立していない
・途中変更の合意形成が難しい
・セキュリティリスクがある
DAOは仮想通貨取引のための組織として注目されているだけではなく、透明性の高い組織作りとしても注目されています。
DAOの仕組みを知り、自社での組織作りに活かしてみましょう。


  • クラウド型360度評価支援システムなら
    「CBASE 360°」

    360度評価支援システム「CBASE 360°」

  • クラウド型360度評価支援システムなら
    「CBASE 360°」

    ■わかりやすいレポートで自己分析!
    本人評価と他者評価のギャップから、対象者の強みと課題を明確にします。
    ■フィードバック業務の負担も大幅削減!
    自動リマインドで徹底管理!改善計画の確認や振り返りの失念を防止します。

360度評価支援システム「CBASE 360°」

HRコラム編集部

「CBASE 360°」は、株式会社シーベースが提供するHRクラウドシステムです。経営を導く戦略人事を目指す人事向けのお役立ち情報をコラムでご紹介します。

CBASEサービスに関するお役立ち資料・
お問い合わせはこちら
お問い合わせ
CBASEサービス導入をご検討、
ご質問のある方

お問い合わせする

お見積もり
実際にCBASEサービスを
利用してみたい方

お見積もりのご依頼

お電話でのお問い合わせ
03-5315-44779:00-18:00(土日祝を除く)