人事評価システム「CBASE」はこちら
コラム
カテゴリ

タレントマネジメントとは?社員の能力をフル活用しよう!

2021.05.18 人材育成

⇒人事評価(360度評価)の課題をラクラク解決!導入企業満足度90%以上を誇る「CBASE 360」の詳細はこちら

タレントマネジメントとは何なのだろうか」
「タレントマネジメントとはどんなことを指すのだろうか」
と気になりませんか。
タレントマネジメントとは、社員の持っている能力を最大限に引き出すための人事戦略のことを指します。
この記事を読めば、タレントマネジメントについて理解することができ、自社で実践するかどうかを決定することができます。
タレントマネジメントについて気になっている方はぜひ、最後まで読んでいってくださいね。

タレントマネジメントとは?

タレントマネジメントとは人事戦略のことを指しており、従業員の持っている能力を最大限に引き出すことができる人事の取り組みのことを指します。
評価や人事配置などあらゆることがタレントマネジメントに関連してくるため、特に何かを重点的にするということではありません。
社員ごと・企業ごとに取り組むべき課題は異なります。

【CBASE 360° なら、担当者の負担になっていた360度評価運用の課題をすべて解決】
自社の課題に合わせたカスタムオーダーに対応することで、
高い回答回収率、自動グラフ化機能による課題解決への即効性が期待できます。
  • 〇目的に合わせたセミオーダーメイド設計
  • 専任スタッフのサポートでとにかくカンタン手間いらず!
  • 〇企業の持続的成長を目的とした改善サイクルを実現

⇒「CBASE 360°」の詳細を見る

タレントマネジメントが注目される理由と社会的背景

タレントマネジメントが注目される理由と社会的背景として、以下のことがあります。
・従業員の価値観の多様化
・人材の流動化
・経営環境の変化の激しさ
従業員の価値観が多様化しており、従来のような仕事を最重要視する価値観ではなくワークライフバランスに注目が集まっています
また人材の流動化も進んでおり能力のある人材がより活躍できる企業を探して転職することも珍しくなくなりました。
経営環境の変化も激しくコロナウイルス流行やリーマンショックなど10年に1度は激しい経営環境変化が訪れるため急変する経営環境を乗り切る必要性があります。

⇒初めての360度評価導入でも安心!専任担当のサポートでカンタン導入・運用~改善も手間いらず。

タレントマネジメントを企業が行う目的

タレントマネジメントを企業が行う目的として、以下の目的があります。
・人材の適材適所への配置
・人材定着
・人材採用
それぞれについて解説します。

人材の適材適所への配置

タレントマネジメントを行うことによって人材の適材適所への配置が活発化することになります。
理由としてタレントマネジメントでは社員の能力が最大限に活かせる状態にすることが重要であるとされているためです。
過去のデータや性格・本人の志向によって適切な部署に異動させることによって仕事に対してモチベーションの高い社員が増える可能性があります。

人材定着

タレントマネジメントを行うことによって人材定着を促進することができます。
理由として、タレントマネジメントを行うことで社員が自分の能力を発揮できる部署で仕事をすることができ、モチベーションを高く持つことが可能なためです。
社員自身が強く希望している仕事や、社員自身が向いている仕事に就くことで生産性の向上にも期待できます。

人材採用

タレントマネジメントを行うことによって人材採用にも良い影響が出ます。
理由として、タレントマネジメントを積極的に行おうとすれば人事制度を活発化させることになり求人広告に掲載できるアピールポイントが増えていくためです。
例えば社内で希望の部署に異動できる制度など積極的にタレントマネジメントを行っていれば求人原稿でアピールできることが増えていきます。

⇒CBASE 360°で自社の人事課題を解決する

タレントマネジメントを行うメリット

タレントマネジメントを行うメリットとして以下のメリットがあります。
・人事部門の仕事レベルの向上
・社員のモチベーションアップ
・離職率低下
タレントマネジメントを行うことによって人事部門の仕事レベルの向上が期待できます。
人事部門は定型業務に強い一方で企画には弱いというところもあるので、タレントマネジメントを行うことで一気に企画力がアップします。
また、社員のモチベーションをアップさせて離職率を低下させることができるという点もメリットです。

⇒万全のセキュリティ・専任担当者の徹底サポートで担当者の負担軽減!年間80万人以上が利用、顧客満足度91.1%の「CBASE 360°」

タレントマネジメントを行うデメリット

タレントマネジメントを行うデメリットとして、以下のデメリットがあります。
・情報収集が難しく時間がかかる
・社員の理解が得られないこともある
・正確な管理ができない
タレントマネジメントを行う前段階の情報収集が難しく時間がかかる可能性があります。
従業員を適材適所に配置しようと考えると詳細かつ膨大な社員情報が必要となるためです。
また、社員の理解を得られないケースもあり「これまで通りで良いし、私たちが若かった頃はそんなケアもしてもらえなかった」と反発を得る可能性もあります。
また、仮に情報をしっかりと集められても正しく管理できない可能性があります。

⇒「CBASE 360°」について詳しくはこちら

タレントマネジメントを行うにあたって重要な4STEP

タレントマネジメントを行うにあたって重要な4STEPは以下の通りです。
・現状把握
・データ整理
・各人材のタレントを把握する
・適材適所に配置する
それぞれについて解説します。

現状把握

タレントマネジメントを行うにあたっては現状把握を行うようにしましょう。
正確な情報がないとタレントマネジメントを行うことができないためです。
過去の社員の人事情報だけではなく現状どのように仕事に取り組んでいるのかなどを各部門長からヒアリングしてみましょう。

データ整理

集まったデータを整理していきましょう。
単純にデータを見るだけではなく会社の目的に合わせて整理していくことが大切なためです。
目的によって必要なデータを整理して使いやすい状態にしましょう。

各人材のタレントを把握する

整理したデータをもとに各人材のタレントを把握するようにしましょう。
各人材のこれまでの職務経験や年齢・性別・仕事への志向などの情報をもとにタレントを把握することができるためです。
各人材のタレントを把握できたら次の段階に進みましょう。

適材適所に配置する

適材適所に人材を配置するようにしましょう。
どんな部署にどんな人材がマッチしているのかなどを考えるようにすることが大切です。
適材適所に人材を配置したら三ヵ月ごとにアンケートを取るなどしてモチベーションの変化を計測するようにしましょう。

【CBASE 360° なら、担当者の負担になっていた360度評価運用の課題をすべて解決】
自社の課題に合わせたカスタムオーダーに対応することで、
高い回答回収率、自動グラフ化機能による課題解決への即効性が期待できます。
  • 〇目的に合わせたセミオーダーメイド設計
  • 専任スタッフのサポートでとにかくカンタン手間いらず!
  • 〇企業の持続的成長を目的とした改善サイクルを実現

⇒「CBASE 360°」の詳細を見る

まとめ

今回は、タレントマネジメントについて解説させていただきました。
タレントマネジメントとは社員の持っている能力を最大限引き出すための人事戦略のことを指します。
社員の持っている能力を引き出すために適材適所の人材配置を行い社員の能力を引き出すなどの方法があります。
タレントマネジメントについて気になっている方はぜひ、参考にしてみてくださいね。

  • クラウド型360度評価支援システムなら
    「CBASE 360°」

    360度評価支援システム「CBASE 360°」

  • クラウド型360度評価支援システムなら
    「CBASE 360°」

    ■わかりやすいレポートで自己分析!
    本人評価と他者評価のギャップから、対象者の強みと課題を明確にします。
    ■フィードバック業務の負担も大幅削減!
    自動リマインドで徹底管理!改善計画の確認や振り返りの失念を防止します。

360度評価支援システム「CBASE 360°」

HRコラム編集部

「CBASE 360°」は、株式会社シーベースが提供するHRクラウドシステムです。経営を導く戦略人事を目指す人事向けのお役立ち情報をコラムでご紹介します。


CBASEサービスに関するお役立ち資料・
お問い合わせはこちら
お問い合わせ
CBASEサービス導入をご検討、
ご質問のある方

お問い合わせする

お見積もり
実際にCBASEサービスを
利用してみたい方

お見積もりのご依頼

お電話でのお問い合わせ
03-5315-44779:00-18:00(土日祝を除く)