人事評価システム「CBASE」はこちら
コラム
カテゴリ

MBOでは1on1で結果測定が効果的!定期的に面談しよう!

⇒人事評価(360度評価)の課題をラクラク解決!導入企業満足度90%以上を誇る「CBASE 360」の詳細はこちら

MBOで1on1でミーティングをしてみたい
MBO制度を導入したけれど、どうすればうまくフィードバックできるのかが分からない」
と気になっていませんか。
MBOは目標を管理する性質上、細かくフィードバックを行うことでより高い成果を期待できる側面があります。
この記事を読めば、MBOで1on1を行うことでどんなメリットがあるのかについて理解することができ、実践することができます。
MBOにおける1on1ミーティングについて悩んでいる方は、ぜひ、最後まで読んでいって下さいね。

MBOで1on1を行うことで社員の成長と会社の成長を結び付けよう

MBOで1on1を行うことで社員の成長と会社の成長を結び付けるようにしましょう。
1on1でフィードバックを行うことで目標を再認識し、社員が仕事を行うことで会社のどの部分に貢献しているか等を再認識することができます。
会社に貢献できている部分を再認識することが出来れば、社員はより仕事をしやすくなる可能性があります。

【CBASE 360° なら、担当者の負担になっていた360度評価運用の課題をすべて解決】
自社の課題に合わせたカスタムオーダーに対応することで、
高い回答回収率、自動グラフ化機能による課題解決への即効性が期待できます。
  • 〇目的に合わせたセミオーダーメイド設計
  • 専任スタッフのサポートでとにかくカンタン手間いらず!
  • 〇企業の持続的成長を目的とした改善サイクルを実現

⇒「CBASE 360°」の詳細を見る

MBOで1on1を行うことによるメリット

「MBOで1on1を行うことでどんなメリットがあるのだろうか」と気になっていませんか。
具体的には、以下のメリットがあります。
・個人の目標達成度合いなどをしっかり確認できる
・上司から部下に期待する成果などについて共有することができる
・1on1なので、上司も部下もお互い話し合いしやすい状態で評価について議論できる
それぞれについて解説します。

個人の目標達成度合いなどをしっかり確認できる

MBOで1on1を実施することによって、個人の目標達成度合いなどをしっかりと確認することができます。
1on1で上司と部下で話をすることで、部下の目標達成度合いを細かくチェックすることができるためです。
1on1であれば目標のどこで躓いているかなどを細かく確認することができます。

上司から部下に期待する成果などについて共有することができる

MBOで1on1を行うことで、上司から部下に期待する成果などについて共有することができます。
MBOではすでに導入当初に目標を設定済ですが、上司と部下で期待する成果について少しズレが生じることもあり得ます。
ズレを防ぐためにも、1on1で話し合いをすることが大切です。

1on1なので、上司も部下もお互い話し合いしやすい状態で評価について議論できる

MBOで1on1を実施することによって、上司も部下もお互い話しやすい状態で評価について議論することができます。
多人数でまとめて面談すると、他の社員の目が気になってうまく話せない可能性があるためです。
1on1であれば、他の社員の目や評価を気にせず上司に率直な意見を言うことができます。

⇒初めての360度評価導入でも安心!専任担当のサポートでカンタン導入・運用~改善も手間いらず。

MBOで1on1を行う上で注意するべきポイント

MBOで1on1を行う上では、以下のポイントに注意しましょう。
・部署の売り上げ目標と個人の売り上げ目標をうまく切り分ける
・会社全体の業績と個人の業績を連動させるのかについて周知徹底しておく
それぞれについて解説します。

部署の売り上げ目標と個人の売り上げ目標をうまく切り分ける

会社によって考え方の別れる部分ではありますが、部署の売り上げ目標と個人の売り上げ目標をうまく切り分ける必要性があります。
理由として、部署の売り上げ目標と個人の売り上げ目標を完全にリンクさせてしまうと個人がモチベーションを失う可能性があるためです。
MBOは個人が自発的に目標を立てることでモチベーションを持ってもらうという趣旨もあるため、目標設定については部下と慎重に話し合い決定する必要性があります。
ただ、会社によっては部署の売り上げ目標と個人の売り上げ目標を同一視した方がうまく行くケースもあるため、会社の状態によって判断するようにしましょう。

会社全体の業績と個人の業績を連動させるのかについて周知徹底しておく

会社全体の業績と個人に業績を連動させるのかどうかについては必ず社員に周知徹底しておくようにしましょう。
仮に部署単体の売り上げが良くても会社全体として売り上げが悪いのであれば給与アップや賞与増額が難しいケースもあるためです。
連動させる場合は必ず会社そのものの業績も個人評価に連動すると伝えるようにしましょう。

⇒CBASE 360°で自社の人事課題を解決する

1on1の実施方法

「1on1はどのようにして実施すれば良いのだろうか」と気になっていませんか。
具体的には、以下のような方法があります。
・会社全体に周知徹底
・週次で行うのか、月次で行うのかなどを必ず決める
・上司と部下で期待する成果に違いがないかを細かく確認できる場にする
それぞれについて解説します。

会社全体に周知徹底

1on1の面談を実施することを会社全体に周知徹底するようにしましょう。
部署ベースで自主性に任せると「他の部署はしっかりと面談をしてもらっているが、うちの部署は実施されていないな」と不満が出る可能性があるためです。
出来るだけ公平性を担保するために周知徹底して同じルールで運用するようにしましょう。

週次で行うのか、月次で行うのかなどを必ず決める

MBOにおける1on1の面談頻度は必ず人事部などの評価制度を最終的に管理する部署が決定して周知するようにしましょう。
理由として、頻度の指定をしておかないと、部署によって運用にばらつきがでる可能性があるためです。
公平な運用を期すために、出来る限り面談頻度は評価制度を掌握する部署が指定しておきましょう。

上司と部下で期待する成果に違いがないかを細かく確認できる場にする

上司と部下で期待する成果に違いがないかを細かく確認できる場にしましょう。
理由として、目標を設定した段階から時間が進むほど、当初の目標を忘れる傾向にあるためです。
上司側から出来るだけ部下がブレないように期待する成果について伝えるようにしましょう。

⇒万全のセキュリティ・専任担当者の徹底サポートで担当者の負担軽減!年間80万人以上が利用、顧客満足度91.1%の「CBASE 360°」

MBOと1on1をうまく組み合わせて、効率よく評価体制を作ろう

MBOと1on1をうまく組み合わせて、効率よく評価体制を作るようにしましょう。
フィードバックできる体制を整えておくことで大きな成果を期待できる可能性があるためです。
細かくフィードバックをすることで、社員の目標達成へのモチベーションを保てるようにしましょう。

  • クラウド型360度評価支援システムなら
    「CBASE 360°」

    360度評価支援システム「CBASE 360°」

  • クラウド型360度評価支援システムなら
    「CBASE 360°」

    ■わかりやすいレポートで自己分析!
    本人評価と他者評価のギャップから、対象者の強みと課題を明確にします。
    ■フィードバック業務の負担も大幅削減!
    自動リマインドで徹底管理!改善計画の確認や振り返りの失念を防止します。

360度評価支援システム「CBASE 360°」

HRコラム編集部

「CBASE 360°」は、株式会社シーベースが提供するHRクラウドシステムです。経営を導く戦略人事を目指す人事向けのお役立ち情報をコラムでご紹介します。


CBASEサービスに関するお役立ち資料・
お問い合わせはこちら
お問い合わせ
CBASEサービス導入をご検討、
ご質問のある方

お問い合わせする

お見積もり
実際にCBASEサービスを
利用してみたい方

お見積もりのご依頼

お電話でのお問い合わせ
03-5315-44779:00-18:00(土日祝を除く)